二日酔い 気持ち悪いお酒を飲むとなぜ気持ち悪くなるのか。お酒を飲んでるときも何度もトイレに行っているのに、どうして次の日までお酒が残っていて、吐いたり、吐き気が止まらなかったりするのでしょうか。今回は二日酔いと気持ち悪くなる関係についてご紹介します。






意外と知らない真実!二日酔いと気持ち悪い4つの関係

1)胃酸過多

アルコールを摂取すると体が酸性に傾きます。アルコールは胃酸を出す働きがあるのです。 胃酸が多すぎると胃もたれ、胸焼け、吐き気などの症状が出ます。飲み過ぎの他に食べ過ぎも原因になります。

2)脱水症状

アルコールには利尿作用があるので、たくさんおしっこが出ます。でも、この時出ているのは飲んだお酒ではないんですよ。 利尿作用によって出ていくおしっこの中には、体液の中の電解質も含まれています。 電解質は体の中で一定に保たれいている必要があるのに、アルコールによってどんどん出ていってしまっては体内の血液の水分量も減り、ドロドロの血液になってしまいます。

すると全身の血の巡りも悪くなり、消化器系等の機能も低下して、気持悪い吐き気の原因となるのです。

3)アセトアルデヒド

お酒を飲んだら必ず出るのがアセトアルデヒドです。肝臓でアルコールを分解するとまずアセトアルデヒドになります。アセトアルデヒドは吐き気や頭痛を引き起こす有毒物質です。さらにこれを、アセトアルデヒド脱水素酵素で分解し、最終的に水と炭酸ガスにまで分解されて、尿や汗などで体の外に出ていくわけですが、分解速度に合わせたお酒の飲み方をしていれば二日酔いを防ぐことはできます。

しかし、大量にお酒を飲んだ時は分解作業も追い付かないので、分解待ちのアセトアルデヒドが体の中を巡ります。なので、アセトアルデヒドの分解が終わるまで、気持ち悪さは続きます。アセトアルデヒドには発がん性もあるといわれています。

4)低血糖

肝臓はアルコールの分解だけが仕事ではありません。糖の代謝も大事な仕事です。しかし大量のアルコールの処理に追われてしまうと、もう一つの仕事である糖の代謝の仕事がおろそかになってしまい、糖の供給が滞り、軽い低血糖状態になって交感神経がバランスをくずしてしまいます。なので、吐き気や嘔吐、頭痛などの症状をひきおこしてしまうことがあるのです。お腹が空きすぎて気持悪い。なんて経験はありませんか?

(1)いつもと違うと感じる酔い

毎回バッチリの体調でお酒を飲むわけではありませんね。時には断れないお酒もあるんです。
でも、いつもより酔いが早いぞ?!と感じたら要注意ですよ。直ちに飲むのをやめるかペースダウンしてください。

(2)空腹のままお酒を飲んだ

アルコールの吸収が早くなります。

(3)メタノールが多く配合されているお酒を飲んだ

メタノールは体に残る時間が長いので二日酔いになりやすいです。メタノールはワインやブランデーなど色の濃いお酒に多いようです

(4)お酒を飲む前に薬を飲んだ

風邪薬や頭痛薬などお薬を飲んでいるのにお酒を飲んではいけません。薬の効果が高まったり、弱まったりして副作用が大きく働いてしまったり、効果がなくなったりします。どうしてもお酒を飲まなければならない日は、お薬を飲む時間をずらしましょう。

(5)体調不良、寝不足

これはお酒を飲む前から自覚があるでしょう。こういう時は飲まないのが一番いいでしょうが、どうしても付き合いがある時は、ゆっくりとものを食べながら、ちびちびとお酒を飲みましょう。間にお水を飲むのもいいですね。
翌日に気持ち悪さを持ち越さないためにも、肝臓のアルコールの分解時間を多くもたせるように配慮しましょう。いつもの体調とは違うことを自覚しましょう。ご自愛ください。

(6)ちゃんぽん飲み

種類の違うお酒を飲むことで、味の変化があり気づいたらいろいろなんでしまっているのがちゃんぽん飲みの怖さです。気がついたときには腰がぬけてるなど、気持ち悪さはと突然やってきます。

(7)お酒に適さない体質

体にアルコールが合わない体質というのもあります。これは体にアルコールを分解する酵素が少ない人のことを言います。日本人には多いようです。このような人はちょっと飲んだだけでも、吐き気がして気持ち悪くなったり、動悸や頭痛がしたりするので、飲みすぎることはないと思います。たまにお酒を練習したい。飲めるようになりたい。という人がいますが、体質の問題なので無理はやめましょう。

なんだかお酒を飲むって悪いことのような気がしてきました。ただ飲みすぎることがいけないだけなんですけどね。お酒を飲むことで緊張がほぐれ、楽しい時間を過ごすことでストレスを解消できるのは心の健康んはとても良いみたいです。ただ体のことを考えると・・・。節度ある飲み方、適量。というのを覚えて、お酒と上手に付き合っていきたいですね。






今回のまとめ

1)胃酸過多

2)脱水症状

3)アセトアルデヒド

4)低血糖