二日酔い 頭痛 治し方二日酔いの頭痛はどうしてますか?自然に治るまでひたすら寝ていますか?二日酔いからの頭痛の治し方とは、どんなものがあるでしょうか。それぞれの症状にあった治し方をしり、辛い頭痛から早く抜け出しましょう。






意外と知らない真実!二日酔いの時の頭痛の治し方とは?

1)アルコールによる脱水症状の場合

アルコールには利尿作用があるため、体内の水分を体に必要な栄養素とともに外に排出してしまう働きがあります。 アルコールがきちんと分解されると、最終的には水と炭酸ガスになりますが、これには時間がかかるので、アルコールを飲むととりあえずてっとりばやく、血液や体液の中から先に、水分が排出されていきます。これが、アルコールによる脱水症状のなのです。

脱水症状になると、脳と神経との間でクッションの役割をしている髄液も減ってしまうので、クッションの厚みがなくなり、神経への刺激が強くなってしまうので、頭痛や吐き気の原因になります。

(1)脱水症状が原因の頭痛の治し方は、脱水症状の軽減が最優先

脱水症状が起こっている場合は頭痛を治めることよりも、脱水症状を治すことのほうが先決です。逆からいうと、頭痛を治そうと頭痛薬を飲んだとしても、それはいっときの頭痛を止めるだけで根本的な治療にはなっていません。またすぐに痛みが戻るでしょう。とにかく水分補給を優先し、それでもおさまらない場合は早めに病院へ行きましょう。点滴が必要かもしれません。水分補給には失われた水分と、電解質が一緒に取れるスポーツドリンクがおすすめです。

2)アセトアルデヒドによる頭痛

いわゆるアルコールが残ってる。という状態です。まだ体内に分解しきれてないアルコールが、アセトアルデヒドというかたちで残っているのです。吐く息も臭く、(よく酔っぱらいが酒臭いと感じる息です。)口の中もネバネバする感じです。アセトアルデヒドは、お酒を飲んだら、肝臓でアルコールが分解された時にできる物質で、頭痛や吐き気を引き起こす体内に有害物質なんです。

大量にお酒を飲んだ時に肝臓は、一度アルコールを分解し、できたアセトアルデヒドをまたアセトアルデヒド分解酵素で分解し、酢酸にして、最終的には水と炭酸ガスにまで分解して、体の外へ排出します。肝臓だって限界があるので、分解処理する機能を上回るような飲み方をすれば、当然お酒は残ってしまいます。結果、飲んだお酒はに持ち越し二日酔いに、分解しきれてない分はアセトアルデヒドとして頭痛や吐き気のもととなり、しばらく体内をめぐるのです。

(1)体にアルコールが残っている場合の頭痛の治し方

体内に有毒であるアセトアルデヒドを排出することが有効です。体内のアセトアルデヒドは消すことはできません。分解するしかないのです。なので、分解を促すためにしじみやゴマを食べると良いでしょう。あと、肝機能を高めるために、アサリや柿も効きますよ。それらと一緒に水分も多くとって、体の中から早く毒素をだしましょう。

3)アデノシンが原因の頭痛

アデノシンは日本酒に多く含まれる物質で、アルコール同様、血管を拡張させる働きがあります。これによる拡張状態が長時間続くと、血管が炎症を起こしてズキズキする頭痛がおこります。体を動かしたり、少し頭を振るだけでも痛いタイプの頭痛です。この頭痛と一緒に嘔吐があると、吐く時に非常につらいですよね。

(1)アデノシンが原因の頭痛の治し方

拡張された血管を収縮させると良いのです。収縮の働きのあるものといえば、コーヒーなどのカフェイン、あと以外にも牛乳にも血管を収縮させる働きのある成分が含まれているそうです。でも、早く直したいならズキズキ型によく効く、血管収縮型の頭痛薬の方が効き目が早いと思います。早めにお薬を飲んで、安静にしていましょう。

4)低血糖による頭痛の治し方

アルコールを大量に飲むと低血糖になることがあります。あんなにたくさん飲んだり食べたりしたのになぜ?と思うかもしれませんが、これは肝臓の働きにあります。肝臓はアルコールの分解ばかりが仕事ではありません。体内のブドウ糖も管理しているのです。必要に応じてぶどう糖を貯めておいたり、それを必要な時に供給したりする仕事もあるです。

しかし、アルコールの分解作業にばかり追われていると、そちらの仕事まで手が回らず、ぶどう供給がストップしてしまい低血糖になってしまうというわけです。低血糖は頭痛、吐き気、だるさなどの症状が出ます。

(1)アルコールによる低血糖を治すには

足りないブドウ糖を補うのが有効です。特に果物含まれるショ糖は体内の吸収も早いです。ビタミンCも水分も補給できるのでよく効きます。甘いカフェオレもコーヒーや牛乳に含まれる成分が血管収縮に役立ち、頭痛をやわらげる効果があります。

お仕事でお酒を飲まなければいけない人だっています。忘年会や新年会シーズンになると、特に営業マンは大変ですね。いくらお酒に強い人だって、毎日飲んでいればお酒が抜けるヒマもありません。肝臓だってダウンしてしまいます。上手にお酒と付き合っていくために、予備知識をつけておけば心強いと思います。

4)低血糖による頭痛の治し方